研究室を志望する皆さんへ

ご興味をもっていただき有難うございます。 修士課程や博士課程からの進学も歓迎します。 研究内容や研究室での生活について知りたい方は ぜひ研究室公開にご来訪ください。

2025年度の配属が決まった方向け

学域3年生の研究室配属による配属,または2025年入学の大学院入試に合格した場合,下記アドレス(contact_hirotalab[at]vogue.is.uec.ac.jp)までご連絡いただければ,研究室関連のアカウント作成などを進めることも可能です.

研究室としては,学域生は2月頭ごろに案内のメールを送付し,3月ごろから研究テーマ相談を始めていく予定です.

大学院生については入学式の日にアカウント作成等を行い,4月から研究テーマ相談を進める予定です.入学式の日は,大学院入学式の前または後に研究室(東2号館317号室)にお越しください.

11月24日(日)の調布祭オープンキャンパスにて研究室公開を行います.

(11:00-17:00 東2号館317号室)

配属を希望する内部3年生については,配属登録の前に教員との面談が必要となりますので,ぜひご来室ください.24日は予約不要(当日先着順)で面談を行うことができます.

また,訪問・面談は上記以外の日でも歓迎します.その場合はメールで調整させてください.

推奨宛先:contact_hirotalab[at]vogue.is.uec.ac.jp

なお,メールの返答には3日~1週間ほどの期間を要す場合がありますのでご了承ください.

研究室について

研究テーマ

研究テーマは学生さんの興味を重視しつつ学問的・社会的な意義などを 考えて相談して決めています。これまでのテーマを 研究のページ に紹介しているので参考にしてください。過去のテーマ(終了年が 書かれているテーマ)でも、興味があれば続きを考えます。

大学院入試について

大学院入試(一般・社会人)で当研究室を志望される場合は、 出願される前に面談(ビデオ会議も可)をさせていただきます。 志望に関するアンケート の回答を添えてメールでご連絡ください。

その他

よくきかれる質問について簡単にまとめてみました。

外部の大学からの修士・博士課程からの入学,および配属を希望する内部3年生については,入学試験,配属登録の前に教員との面談が必要となります.
下記アドレスにメールをご送付ください.
教授:広田 光一【hirota [at]vogue.is.uec.ac.jp】([at]を@へ)
なお,メールの返答には3日~2週間ほどの期間を要す場合がありますのでご了承ください.

また所属学生との面談や相談も可能です.

相談を希望する方,または教員への連絡の確認を希望する方は下記の連絡先にメールでご連絡ください.
推奨宛先:contact_hirotalab[at]vogue.is.uec.ac.jp
(研究室運営スタッフ全員に送付されます)
なお,メールの返答には3日~1週間ほどの期間を要す場合がありますのでご了承ください.

研究室公開

オープンキャンパス

オープンキャンパスの中で研究室公開をします。研究を進めている学生さんの率直な声を聞くことができます。2024年度は三回の研究室公開が予定されています.

5月ごろ 大学院オープンラボ

7月中旬ごろ オープンキャンパス

11月下旬ごろ オープンキャンパス